まだ夢の途中

理系女子だって毎日楽しいんです

時間とは記憶とは将来とは

 

 

コロナ禍になって1年半くらい、

この一年の記憶、というか失ったものが

多くて、今の状態が嘘なんじゃないか、

タイムリープしたんじゃないかって思う。

 

 

と感じた理由が幾つか。

 

朝ドラの「おかえりモネ」のお盆の帰省のシーン。

おばあちゃんの遺影が飾ってある、という

まあ、一般的な描写。

 

私はこの春におじいちゃんを亡くしているのだけれども、大阪に居たから地元には帰れず、

お葬式には出ていません。

 

 

なので、まだ実家に帰ったらおじいちゃんが

いるんじゃないかって勘違いしている脳がある。

引越し前にちょっとは帰っているけど、

なんか、急に来た。

その時は、そっか…くらいだったけど、

今となって、あれ?おじいちゃんっていないんだっけ?って混乱してる。

 

 

どうやら、この1年間で自分の弱さが露呈してきているみたいだ…

 

 

 

あともう一つ、

入社して、2ヶ月が経った。

仕事内容もよく分からないまま就職して(自分が悪い)

オンライン研修だから、直接会ったことのある同期なんて10数人くらい。

 

先輩方が同期と連携をとったり、楽しく話してるのを見て、

最初に築いた関係の深さの違いを感じた。

 

新人研修楽しかった。

 

っていう言葉が、羨ましいような…

うん、めちゃくちゃ羨ましい。

 

ホテルで2週間軟禁状態で楽しいなんて感情なかったもん。

 

この1年間で人との関わり方に遠慮するようになった気がする。

 

テレワークとかに慣れて、毎日出社すると

周囲の忙しさに勝手にプレッシャーを感じて、胃が痛い。

 

多分、HSPなんだろうなって感じる点が

いくつかあるので、もともと敏感なんだろうけど、

その敏感さが今は要らない…

 

楽しい でずっと行動していたのに、

成果を求められると上手いこと動けなくて苦しい。

というか、悔しい。

 

1年間で失ったのは、

1年間分の思い出とか成長だけじゃなくて、

もしかしたら未来への憧れとか期待も失ったのかもしれない。

 

 

手に入れるのは自分の力

 

だけど、しばらくはもう少しゆっくりしてたいと思う…

 

 

 

大好きな人たちの嬉しい仕事のお知らせ

今は私にとって頑張りなよの重りになりつつあるから、ゆっくり見れるようになればいいな。

 

 

 

 

 

雨のあとには虹がかかりますように🌈

 

とりあえず、就活生はしっかり社員さんの話を聞くことだな。仕事内容、いやほど聞くべき。